上野キムチ 共栄

上野キムチ【共栄】【白菜キムチ】(伝統の味)を食べる キムチ創業60年 韓国伝統の味を味わう 人気 おすすめ

上野キムチ【共栄】【キムチ】創業60年 初代から引き継いた伝統の味を味わうことができる 歴史のあるお店 人気 おすすめ上野キムチ屋さん 共栄 に行ってきました。キムチ創業60年、伝統の味を味わうことができる、歴史のあるお店。...
上野キムチ【共栄】【カクテキ】人気 おすすめ キムチ 食べる キムチ創業60年 韓国伝統の味を味わう上野 キムチ屋さん 共栄 の【カクテキ】を食べてみました。キムチ創業60年、韓国伝統の味を味わう!...

毎日、おいしいキムチを探しています。

スーパーやネット、キムチ専門店で販売しているキムチを、世界一詳しく調査してブログでご報告いたします!

今回は、上野の60年歴史をもつキムチ屋さん、共栄に行ってみました。この記事では、白菜キムチをご紹介します!

2023年10月

お店まで直接足を運んで、キムチを購入し持ち帰った様子です。

実際食べてみてから調査内容をご報告します!

共栄 白菜キムチ

私は、共栄白菜カットキムチ1パック300g、500円とカクテキ200g、ネギキムチ、セロリキムチを各100gずつ買いました。

白菜キムチは、株ごと売ってるらしくて、最低半株の半分から販売という設定があり、買いたいですが、食べ切れないと思いカットされたキムチを購入!

黄色いシールには、創業60年、キムチ、惣菜、弁当を書いてありました。

キムチ素は、唐辛子、アミ塩辛、砂糖、味の素、昆布、ごま、小ネギ、にんにく、生姜、大根、人参を使用。

とてもシンプルでわかりやすく、キムチに使う基本の材料で仕上げたキムチで、看板に書かれた通り伝統の味そのものだと思います。

早速、開封して食べてみました。

伝統の味、余計な材料がなく昔ならではの味だと思います。以上、共栄のキムチを調査してみました。みなさんも、機会があれば共栄キムチを食べましょう〜

RELATED POST

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です