Annyeong mart

【大宮マルイ•埼玉最大級!】韓国食品スーパー AnnYeong-mart 「アンニョンマート」として復活!(yesmart跡地) 4月27日 NEW OPEN!韓国人気食品・韓国産キムチ・全羅道キムチが揃った韓国スーパー!

kimchinavi
記事内に商品プロモーションを含む場合があります。
【ソウル市場川口店】韓国本場キムチが買える「70種類」以上あるお店!種類豊富、多様多彩!
【ソウル市場川口店】韓国本場キムチが買える「70種類」以上あるお店!種類豊富、多様多彩!

埼玉最大級!韓国スーパー

Annyeong mart ![안녕마트]

2025年4月、大宮マルイ1階で、埼玉最大級の韓国スーパーAnnyeong mart (안녕)アンニョンマート(yesmart跡地) 4月27日 NEW OPEN!しましたので、行ってきました。

店舗情報とアクセス

↓店舗について↓

アンニョンマートがオープンする前は、旧日本最大級の韓国スーパーYesmartでした。全く違う店かと思ったら同じスタイルとデザインの店名Annyeongmratに変更され、Yestmart時代とほどんと変わらない様子で、引き続き営業中の感じでした。

埼玉県は、川口のソウル市場以外、韓国食品が品揃え豊富のスーパーはなかなかないので、大宮にできたことは、とても便利で助かります。

↓店舗の住所はこちら↓

大宮マルイの1階

AnnYeong-mart 大宮店 

〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2丁目3

電話番号:048-783-4007

↓公式instagram↓

ぶんしくコーナー

↓ぶんしくコーナー↓

ぶんしくとは、粉物を指しますが、今は、韓国海苔巻きのキンパやトッポキなどを指すことが普通です。ぶんしくコーナーでは、「野菜キンパ」、「ブルゴキキンパ」、「明太子キンパ」、「冷麺やキムチ」などがあります。

Annyeong kitchen

↓Annyeong kitchen↓

アンニョンマートのキッチン韓国Sweets &Drink専門店です。チュロスがメインのデザートとコーヒーなどがありました。

食事コーナー

マートの一角に食事コーナーがあります。ブルタック麺のテーブルが目を引きますね。〜^^〜

テーブルには、割り箸とティッシュが置いてありますので、ここで麺やお弁当、キッチンで注文したものを店内で利用できそうですね。

韓国お酒-売り場

韓国定番のチャミスル各種やマッコリ各種、人気のお酒とドリンクがたくさんあって、お酒好きの方は、いろいろ楽しめるコーナーになります。

写真に映ったマッコリはなんと10種類ありました。さすがに、これぐらいの種類は見たことがないです!

マッコリ好きですか?^^

『ショチュ』シリーズは、、、なんと!こんなにもだくさん^_^ありますよ。

いろいろ選ぶのが楽しめます。

Cosme-売り場

コスメコーナーは、韓国人気のフェスマスクなど、いろいろあります。

韓国食器-売り場

韓国料理を調理するには、欠かせないキッチンの道具!

・トッペギや石焼、

・ご飯や冷麺用のステンレス容器、

・マッコリゴップ、

・焼肉プレート、

・ショチュ用のチャミスルチョコなど、

スプーンとお箸もありました。

韓国調理道具で作る韓国料理は、本場の味と雰囲気をお家で再現できるので、料理好きの方はぜひ見て欲しいコーナーですね。

キムチ売り場①

AnnyeongMart(アンニョンマート)で取り扱ってるキムチは、主に韓国直輸入のブランドキムチです。

名品の『全羅道kimchiキムチ』と韓国NO.1キムチブランド『チョンガキムチ』がありました。韓国へ行かなければ、本場キムチを味わいにくいですが、ここでは、韓国国内で主流のキムチを接することができて、いい体験ができます。

全羅道キムチ

全羅道kimchi-ニラキムチ

全羅道-ニラキムチ350g、税抜791円。

ニラキムチは、ボサムやラーメンに相性がよくて、私は買うたびにボサムを作ります。サンチュに味噌で煮込んだお肉を包んで、ニラキムチをのせてよくたべたりします。

全羅道kimchi-白菜キムチ

全羅道kimchi-白菜キムチ500g、税抜904円。

白菜キムチは普及して、スーパーにはないどころがあんまりないぐらいですが、ポギキムチはいまだにそこまで普及されていないため、こういう韓国スーパーやキムチ専門店ではよく販売しております。

全羅道kimchi-白キムチ

全羅道kimchi-白キムチ500g,税抜874円。

白キムチは辛くないキムチで、ヤンニョムがたっぷり塗った白菜キムチの元祖と呼ばれるキムチです。子供や老人、辛いものがダメな方に人気があります。

全羅道kimchi-カッキムチ

全羅道kimchi-カッキムチ500g、税抜769円。

韓国語の発音通りカッキムチと命名されてますが、日本語は、葉っぱ野菜のからし菜で作ったキムチです。名通り、からし菜の独特のぴりっとした辛みが特徴でやみつきます。

ヨスは、地域名でこの地域のからし菜は潮風が吹く農園でおいしく育てた野菜で有名の物産になります。

全羅道kimchi-チョンガクキムチ

全羅道kimchi-チョンガクキムチ500g、税抜874円。

チョンガキムチは、カクテキと違いカットされていない小大根でキムチにしたものです。味も若干違いカクテキよりシャキッと感UPされた感があり、またそのまま食べるのが別味です。ご飯やラーメン、さつまいもなどと一緒に食べるのが主流です。

全羅道kimchi-ヨルムキムチ

全羅道kimchi-ヨルムキムチ500g、税抜763円。

ヨルムキムチは大根の葉っぱで作られたキムチになります。ビビンバや冷麺などと一緒に食べます。酸っぱくなったら炒めたり肉と煮込んだりして最後までおいしい消費すればいいてしょう〜

全羅道kimchi-カクテキ

全羅道kimchi-カクテキ300g、税抜763円。

キムチの3点もりと言えば、カクテキは欠かせないキムチの中でも白菜キムチ次に存在感あります。そのままはもちろん、マヨネーズをかけたり、チャーハンにしたり、参鶏湯と食べるのが一番主流で、そのほかスープ系と相性が優れたキムチになります。

全羅道kimchi-ざっくり一口キムチ

全羅道kimchi-ざっくり一口キムチ500g、1,156円。

名通り、カットされて食べやすく一口で食べれるキムチです。手間かけないメリットが大きいです。

全羅道kimchi-えごまの葉キムチ

全羅道kimchi-えごまの葉キムチ350g、税抜1.351円。

えごまの葉キムチと言えば、ご飯に包んだり、お肉と一緒に食べのが定番の食べ方です。

全羅道kimchi-コドルペギキムチ

全羅道kimchi-コドルペギキムチ150g、税抜724円。

ビビンバにすると、とても美味しかったです。

全羅道-黒豆煮

全羅道-黒豆煮200g、税抜831円。

チョンガキムチ

韓国NO.1キムチブランドチョンガキムチコーナーです。種類が豊富です。ネットのAmazonやデサンのhomepageからも購入可能です。また、ほかの韓国ショップにもよくあるキムチです。

キムチ売り場②

おいしい韓国バンツァン

パンツァンは、簡単に言うとご飯のお供です。種類がありすぎで、家庭では、作り置き料理として欠かせない食卓のポジションをほこりますね。

自家製多彩なキムチはもちろん、チャンジャ類やナムル、豆類、野菜の醤油漬けなどがあります。

百珍キムチ

このコーナーでは、百珍の商品がたくさん置いてあります。

百珍の白菜キムチ500g、

浅漬けキムチ500g、

きゅうりキムチ200g、

ネギキムチ150gなどがあります。

百珍-白菜キムチ500g

百珍-浅漬けキムチ500g

百珍-きゅうりキムチ200g

百珍-ネギキムチ150g

百珍ネギキムチは、スーパーのマルエツなどでも販売中で、日本スーパーでなかなかないネギキムチのポジションをとってあります。

百珍-白菜カットキムチ200g

百珍-きゅうりキムチ200g

百珍-タコチャンジャ100g

百珍-つぶ貝チャンジャ100g

キムチ関連商品

キムチのほかにも、いろんなキムチ商品も楽しめるのがいいですね。

・キムチラーメン、

・冷凍食品の豚カルビチム、

・冷凍のキムチ餃子、

・冷凍のキムチチャプチェ、

・キムチの素などもあります。

【オモリ】話題の韓国人気商品、理想のキムチチゲラーメン!実食レポ。
【オモリ】話題の韓国人気商品、理想のキムチチゲラーメン!実食レポ。
【韓国人気商品】food trend、キムチチャプチェ焼き餃子、実食レビュー!
【韓国人気商品】food trend、キムチチャプチェ焼き餃子、実食レビュー!

ラーメン売り場

↓ラーメン売り場↓

ラーメン売り場には、数えきれないラーメンが、、、

冷麺売り場

↓冷麺売り場↓

冷麺売り場は、人気で定番の

・韓国宋家の冷麺や

・宮殿冷麺、、、

・ゾルめんやジャジャンめんもありました。

バラ売りやセット売りなど、バリエーション豊富で買いやすいです。

【ソウル市場川口店】韓国本場キムチが買える「70種類」以上あるお店!種類豊富、多様多彩!
【ソウル市場川口店】韓国本場キムチが買える「70種類」以上あるお店!種類豊富、多様多彩!
【関東】おいしい韓国本場キムチが買える方法、人気通販サイト&スーパーをおすすめします!【2025年】
【関東】おいしい韓国本場キムチが買える方法、人気通販サイト&スーパーをおすすめします!【2025年】
キムチナビ.com

専門店探訪

キムチナビ.com

人気記事

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT ME
キムチナビ.com
キムチナビ.com
キムチに本気!
毎日おいしいキムチを食べて発信します。目標は、世界一キムチを詳しく調査してみんなが楽しめるブログになることです。
記事URLをコピーしました