【東川口】手作りキムチ「安東家」の韓国惣菜屋を探訪!川口おすすめキムチ屋。実食レポ!

こんばんは🧑🏻👋
— キムチナビ.com キムチを世界一詳しく実食&調査するブログ! (@kimchinavi) January 28, 2024
日曜日、本日もお疲れ様です。
晩御飯を17時食べるのは久しぶりです。早速、安東家キムチの四種、白菜キムチ、小松菜キムチ、きゅうりキムチ、生姜漬けを盛り合わせてみました。エビチリも本気で作り、一緒にご馳走様でした。キムチはやや辛めで上品な手作りキムチでした。✨68 pic.twitter.com/d7Sx3a7Dor
今回は、東川口から徒歩17分位置する、手作りキムチ【安東家】韓国惣菜屋さんを探訪!韓国安東の味を楽しめるキムチがたくさんありましたので、ご紹介します。
安東家(手作りキムチ)
安東家(手作りキムチ)外観の様子です。とても綺麗でコンパクトなお店です。
店主さんは、笑顔で優しく接してくれて、会話をしながら、おすすめなど丁寧に案内してもらったので、楽しい買い物ができました。

お店の内部はいろいろ飾りものがかざっておりました。レジ台には韓国のりも販売しております。キムチは、全部手作りと野菜も畑で栽培したものを使用したと紹介されました。


キムチと韓国お惣菜を合わせて25種ぐらいはありました。
キムチは、定番の白菜キムチ、カクテキ以外にも小松菜キムチ、ごまの葉キムチ、生姜漬け、胡瓜キムチなどがありました。お惣菜は、基本の3色ナムルやボックム類、チャブチェなどを販売してます。


私は、小松菜キムチ、白菜キムチ、胡瓜キムチ、生姜漬けを買いました。1パック税込で700円です。


【安東家】胡瓜キムチ
きゅうりキムチは、出来立ての新鮮なきゅうりで、おいしい材料がたくさんのヤンニョムが挟んで、食べるのがうれしいです。

白いご飯とぴったり!見るだけでよだれがとまらないです。^_^

【安東家】小松菜キムチ
小松キムチは、骨や歯をつよくするカルシウムが取れるので、キムチにして摂取するのも、体にいいですね。餃子やラーメンなど一緒に食べるとベスト!

こんにちは🧑🏻👋
— キムチナビ.com キムチを世界一詳しく実食&調査するブログ! (@kimchinavi) January 29, 2024
休日の外食が減りました。
本日も、お家で宇都宮の生姜餃子と安東家の小松菜キムチをご馳走様でした。あう!69 pic.twitter.com/8o99bz3fX7
【安東家】生姜漬け
生姜は、はちみつにつけたものです。
女性の体を温まると言われる生姜漬けを食べると、健康になった気分ですね♪


【安東家】白菜キムチ
キムチの定番白菜キムチは、店主の故郷、安東ならではの作り方なのか?食べたキムチと違う絶品作りです。

白菜の甘味とヤンニョムの味が特別で、差を引く風味をかんじます。ご飯と少しずつたべると、最高です!

盛り合わせにしていただきました。
おつまみモード、、、

朝食の納豆キムチで丼!
朝からキムチから元気をもらう、、、

こんばんは🧑🏻👋
— キムチナビ.com キムチを世界一詳しく実食&調査するブログ! (@kimchinavi) February 2, 2024
金曜日、お疲れ様です。
韓国のネット上で検索したら、キムチバーガー🍔は、珍しくないようです。
お家でK曜日K&K?#%🤔しない? pic.twitter.com/K836kt9K3D
全部盛り合わせで楽しみましょう!
おいしい〜
こんばんは🧑🏻👋
— キムチナビ.com キムチを世界一詳しく実食&調査するブログ! (@kimchinavi) January 28, 2024
日曜日、本日もお疲れ様です。
晩御飯を17時食べるのは久しぶりです。早速、安東家キムチの四種、白菜キムチ、小松菜キムチ、きゅうりキムチ、生姜漬けを盛り合わせてみました。エビチリも本気で作り、一緒にご馳走様でした。キムチはやや辛めで上品な手作りキムチでした。✨68 pic.twitter.com/d7Sx3a7Dor

最後に
お店に掛かれた安東仮面は、安東家を象徴するもののようにみえて、とても印象が深いお店でした。



安東家の名刺
- 値段 ★★☆☆☆
- 酸味 ★☆☆☆☆
- 辛さ ★★★★☆
- 甘さ ★☆☆☆☆
- 塩分 ★★★☆☆

