キムチの素活用術ドラジキムチ(桔梗)未分類

【キムチ素の活用レシピ】干しドラジ(桔梗)で作る絶品ドラジキムチ!

こんにちは♪

あっという間に、今年も後半の9月になりました。

今日は、ずっと作ってみたかった干しドラジでキムチを作ってみましたので、ご紹介します。

キムチの素と干しドラジを用意すれば、すぐできるので、よかったら、ぜひやってみてくださいね〜

☆ドラジキムチの作り方☆

材料A

•干しドラジ……………150g

材料B

•キムチの素……………150g-200g

•ニラ…………適量

•輪ネギ……………適量

•いりごま……………適量

☆作るときのPOINT☆

①干しドラジを準備します。

②水に3時間ぐらいつけます。

③3時間後状態を確認して

④水を切ります。

⑤材料Bを全部いれます。

⑥ヤンニョムをよく混ぜて完成です!

☆ドラジの効能☆

ドラジ(桔梗の根)は、古くから生薬として使われ、咳止めや痰を出しやすくする効能があるよ。喉の炎症を和らげ、呼吸を楽にし、気管支の健康をサポートする。風邪や喉の不快感改善に役立つとされている。

よく使わない食材でむずかしいそうですが、

やってみたらすごく簡単で、絶品のドラジキムチが作れるんです。

シャキシャキしてて、おいしいです。

ごちそうさまでした♪

コメント

kimchinavi

毎日、おいしいキムチを探して実食調査したキムチをブログで発信しています。目標は、スーパーやネット通販、専門店などのキムチを世界一詳しく 実食調査してブログで発信することです。

また、キムチを選び方、食べ方、私のランキングなど、みんながキムチを楽しめるブログを目指します。

I LIKE KIMCHI

タイトルとURLをコピーしました